10月第1例会ガバナー公式訪問合同例会

10月13日(金)、マリアージュにおいて第7Rガバナー公式訪問合同例会が開催されました。
メンバーの出席は14名でした。出席率は幹事が急病で欠席のやめメイキャップがわかりませんので来週発表します。
16:30からのガバナーとの懇談会では、ゾーン再編成の話がありましたが、以前の形に戻すというのとは違って、7Rは5Rとなりますがゾーンは3つのままで13クラブの構成は変わらないようです。また合同事務所の件でも現キャビネット事務所の売却などはない、合同事務局のお金も使わないという具合で噂とはかなり違っていました。当然ですがすぐに実現する話ではなさそうです。
18:00からは合同例会となりました。江戸川東は新しいユニホームで初の例会です。1部は予定時間より早い順調な流れでした。2部ではテールツイスターの時間で各クラブ3役の紹介が行われました
和やかなうちに、また盛大な合同例会でした。










10月第2例会

10月25日(水)、船堀精養軒で10月第2例会が開催されました。江戸川南LCより坂田リジョンチェアパーソンが表敬訪問としてお見えになりました。また、同じく岩楯CN40周年実行委員長と徳永会長、根津幹事もお見えになりました。6月11日には振り替え例会でお邪魔すると思います。
また、ハンディキャブ江戸川区民の会より芦口理事長と高橋さんがお見えになり、ドネーションを贈呈いたしました。ガールスカウトの村松団委員長もお見えになり、ドネーションを贈呈いたしました。
メンバーにはL伊勢崎にアショック・メーター前国際会長より会員増強の功績に対しダイアモンド・ピンが贈られました。おめでとうございました。出席者数は、19名、海外1名、58.8%でした。お客様が7名です。








  今年度の例会報告 6月 5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月